挑む人の
羅針盤になる。
A Compass for the Bold
成為挑戰者的指引羅針盤
- Client
- Blue Works 税理士法人 / BLUE WORKS GROUP
- Tools
- 企業理念、ステートメント、ロゴ、ビジョンマップ、WEB、名刺、封筒、グッズ、イベント企画
- Partner
- Movie:cellinteractive copywriter:田尻 英二
- Link
- コーポレートサイト
挑戦者の描く夢の実現を、
共に応援する組織へ
Supporting dreamers on their journey toward realization.
一起支持夢想實現的每一步
税務・会計・コンサル領域で活動するBLUE WORKSのリブランディング。その多様な業態ゆえの価値の見えづらさの課題に、各組織の役割とサービスの意味を再定義しました。ブランドの核となる「挑戦する人のコーチ」という言葉を軸に、組織図やMVV、ビジョンMAPを設計。羅針盤をモチーフにしたロゴも、進むべき道を象徴する存在に。言葉とビジュアルが結びついたことで、社内に共通の認識と誇りが生まれました。
This was the vision behind the rebranding of BLUE WORKS, a firm active in tax, accounting, and consulting. Their diverse service offerings made it difficult for their true value to be seen. We redefined the meaning of each organization and service, anchoring everything around the brand’s core identity: a coach for challengers. From the organization chart to the MVV and vision map, we rebuilt the foundation. The compass-inspired logo symbolizes a direction to move toward. By aligning words and visuals, a shared sense of pride and understanding began to take root across the company.
BLUE WORKS 活躍於稅務、會計與顧問等多元領域,這次的品牌重塑始於一個挑戰——如何讓這些多樣的價值被看見。我們重新定義了各組織與服務的角色,並以品牌核心語彙「挑戰者的教練」為軸心,構築組織架構、MVV、願景地圖。以羅針盤為靈感的標誌,象徵著邁向未來的方向。語言與視覺的結合,使內部產生了共同的理解與自信。
BLUE WORKSの仕事の成果物は、
「お客様が輝いている瞬間」にある
BLUE WORKS’ true deliverables are the moments when their clients shine.
BLUE WORKS 真正的成果、存在於「客戶閃耀的那一刻」。
BLUE WORKSの仕事の具体的な提供価値は何なのか?これを分かりやすく表すために制作したのは3本の動画。自社の魅力を伝えることよりも、お客様の活躍する姿を通して“らしさ”を浮かび上がらせるという挑戦に取り組みました。あえて社員は出演せず、長年の信頼関係にある顧客の姿をドキュメンタリー形式で描写。語られる言葉や日常のシーンの中に、BLUE WORKSの伴走の姿勢が垣間見える3部作です。
What is the actual value BLUE WORKS provides?To answer that question, we produced a series of three short films.Rather than focusing on promoting the company itself, the challenge was to convey its essence through the success stories of its clients.Employees don’t appear—only long-time customers with deep bonds, captured in a documentary style.
Through the scenes of their daily lives and the words they speak,BLUE WORKS’ commitment to walk alongside its clients becomes vividly clear.
BLUE WORKS 的價值究竟是什麼?為了具體呈現這個答案,我們製作了三支影片。與其講述自身的優勢,我們選擇描繪客戶活躍的樣貌,讓「BLUE WORKS 的樣子」自然浮現。影片中沒有員工出鏡,而是長期信任的客戶,以紀錄片方式訴說真實。
從他們的話語與日常畫面中,我們得以窺見 BLUE WORKS 伴走的姿態。
自分たちらしさを、
イベントや関係性から育てていく
Nurturing brand identity through events and real relationships
從關係與事件中,一點一滴培養出屬於自己的樣子
BLUE WORKSでは、春のバーベキューや忘年会など、クライアントやスタッフの家族・友人まで招いたイベントを自費で開催。税務という無機質になりがちな業務を、人との関係性から温かく彩るスタイルが根づいています。そうした日常の積み重ねが、「BLUE WORKSらしさ」を形成しています。言葉やデザインの表現も、こうした実体験があってこそ深みを持つことを私たち自身、改めて実感しました。
From spring barbecues to year-end gatherings, BLUE WORKS hosts events at its own expense, inviting not only clients but also their families and friends.Even in the often impersonal world of tax work, their unique style of putting relationships first brings warmth and color to everything they do.These everyday experiences are what truly shape the BLUE WORKS spirit.
We ourselves were reminded that language and design only gain depth when grounded in real-life stories.
春季的烤肉聚會、歲末的忘年會——BLUE WORKS 自費舉辦活動、邀請客戶、員工的親友共襄盛舉。
即使是稅務這樣偏理性的領域、他們也以人為本、賦予工作溫度。這些日常點滴、構築出所謂的「BLUE WORKS 風格」。我們也深刻體會到、唯有來自真實經驗的語言與設計、才有厚度。
自社のブランドに、
ワクワクできる状態をつくる
A brand that excites its own people
讓自己也能對品牌心動的狀態
ロゴ、ビジョンマップ、WEBサイト。それぞれの要素が揃い、社内では「自分たちの会社にワクワクできる」という声が聞かれるようになりました。デザインの力は、単なる見た目ではなく、内側の気持ちを引き出す“きっかけ”になると改めて実感。現在は、その世界観を活かしたオリジナルグッズの開発にも着手しています。ブランドが暮らしの中に入り込むことで、さらに愛着や誇りが育まれていくことを期待しています。
A new logo, a vision map, and a website—With everything in place, people began to say:"I’m excited about our company again."This reaffirmed what we believe:Design isn't just about how things look—it’s a trigger that brings forward what’s inside.Today, BLUE WORKS is working on original merchandise to bring their brand even closer to daily life.We hope that through this, a deeper sense of pride and affection continues to grow.
標誌、願景地圖、網站一一就緒後、公司內部傳來了這樣的聲音:「重新對我們的公司感到興奮了。」
這再次印證我們的信念:設計的力量、不僅是視覺表象、而是一種喚醒內心情感的契機。
如今、BLUE WORKS 也正著手開發原創周邊、讓品牌走入日常生活、期望進一步培養出更深的認同與歸屬感。